リフォーム業者に必ず質問したい項目
専門の技術を持ち経験豊富な職人が揃っているか
リフォーム業者には様々な業態やタイプがあり、工務店や建築士のいるお店をはじめ、建築業の許可を持つ大規模工事も可能な業者から、個人や少人数のスタッフで小さな工事や専門の工事を行っている業者まで幅広いのが現状です。 中にはDIY程度の能力しか持たない業者や、営業や提案のみで肝心の工事は全て下請けに任せるといった業者もあるので、専門知識や技術を自ら有して経験豊富な職人が揃っているかを質問して確かめることで、技術面をはじめ料金的にも納得のいく工事ができます。 直接、職人や自社施工の会社に依頼する場合と異なり、下請けを介在させる場合には余計な手数料がかかりコストが高くなってしまいます。 また、営業の方ができるといった事が、実際には技術的にできない、提案イメージと実際の仕上がりが異なるといった連携のミスマッチも起こるので注意が必要だからです。
見積もり以外に費用はかからないのか
リフォームを依頼する場合に、最も気になるのは仕上がりの美しさと費用ではないでしょうか。 予算があるのに後から費用オーバーになることがないよう、見積もりの提案を受ける際には、これ以外に費用がかかることがないのか必ず質問しておきたいところです。 また、費用の内訳についてもしっかりと確認をとり、分かりやすく説明してもらうようにしましょう。 資材の価格や工賃などを確認することで、下請け業者を用いるかなどが分かる場合もあります。 リフォーム費用についてローンを予定されている場合は、ローンでの依頼ができるかも確認しておきましょう。
最近の記事過去の記事
-
2023/3/2
費用を抑えて自宅を全面リフォームする方法はあるのか?
-
2023/1/5
コンセントの増設リフォームで注意するべき点とは?
-
2022/11/2
戸建リフォームでもできる事とできない事がある?
-
2022/9/2
バリアフリーで平屋へリフォームするメリットとは?
-
2022/7/6
リフォームして目隠しフェンスを取り入れるメリットとは?
-
2022/5/6
増築リフォームで平屋を2階建へ変更できるのか?
京都 外壁塗装過去の記事
-
2020-9-9
株式会社ロイヤル住建
-
2019-8-30
アップリフォームジャパン
-
2019-6-12
株式会社エルハウジング
-
2018-10-9
株式会社 ズーデザインハウス
最近のコメント